高校生の指導をしていると、4月に入れば、インターハイをにらんで、筋トレのメニューを変えていく時期でもあります。
指導をしているクラブの一つ、「山陽高校ホッケー部」は今日最後の追い込みの筋トレを実施しました。
広島県にはホッケー部は今現在、2つしかありません。
山陽高校と安芸府中高校の2つです。
もともとは山陽高校だけだったんですが、山陽高校ホッケー部OBで東北の方で高校の先生をしてた人が数年前に、
広島に戻ってこられて、安芸府中高校に就任され、ホッケー部を設立したんです。
今までは山陽高校にしかなかったので、県予選は無く、いきなり中国大会でした。
でも数年前から安芸府中高校との県代表予選が実施され、今年は5月の中旬にあります。
そこでの勝者が中国大会に出場し、中国5県で2校が全国高校総体「インターハイ」に出場となります。
5月に県予選があるとはいえ、そこに完璧に照準を合わせると、6月、7月でガス欠になってしまうので、
今日までキツイ筋トレを実施しました。
3月入ってから今日まで実施した筋トレは、10種目あまりのトレーニング種目をダッシュでつないで行う、
「ジャイアントセット法」いわば、筋トレのサーキットトレーニングバージョンです。
非常にキツク、吐く選手も出るほどです。
ハードな筋トレを終えたホッケー部ナインは山陽高校にある宿舎に泊まり、明日の早朝から練習試合の遠征にでかけます。
ある程度の成果をあげて欲しいものです!
今日のトレーニング風景です。
左は今日のメニューです。右はGセットの最終種目の「もも上げ」を実施してるとこです。ちなみに100回・・・。
↓ ↓ ↓ ↓


3つのランキングに参加しております。
ランキングが上がるので、
クリックお願いしま~す!
↓ ↓ ↓ ↓



2 件のコメント:
懐かしいね・・・
2度とやらないぞ!!
思い出しただけで 吐き気がする。
是非一緒にしましょうよ~!!
僕はこの前したら、吐きそうになりました~・・・。
コメントを投稿