今日、並木高校で筋トレの授業をしてきました!
生徒の半分くらいは、通ってた高校を途中で退学し、編入してきた生徒です。
その中でも野球部を中心に、筋トレの授業をしていきます。
僕が4年ほど授業している山陽高校とは、また雰囲気が違って、色々と考えさせられました・・・。
並木高校の野球部の生徒達は、野球部の強豪校に入学し、監督や練習の仕方等に適合出来ず・・・
しかし、野球は続けたい。結果、並木高校に編入してきた生徒ばかりです。
僕は学校の先生ではなく、教育者ではありません。
でも、何年も色んな高校に関わってきて、本当の教育の在り方を凄く考えさせられました。
今日授業後には、何人もの生徒達が僕のとこに寄ってきて、「肩が痛いんですが・・・」とか
「腰が痛いんですが・・・」とか「コントロールが悪いんです・・・」とか色んな事を相談受けました!
実感した事は、この子達は、前の高校では、先生や監督に話を聞いてもらってないのかな~と。
この子達は確かに人に物事を伝える事が下手です。でも真剣にゆっくり聞くと、凄く話すんです。凄く素直なんです!
とりあえず1年は契約なので、この子達と向き合って行きたいと思います。
しかもこの夏の県予選に出場予定なので、僕が教えてる山陽高校野球部とも一応ライバルになります!
案の定、並木の授業が終わってすぐ、山陽高校の三原監督から電話がかかってきました!笑
そういう意味でも気持ちは複雑ですが、頑張っていきたいです!!
3つのランキングに参加しております。
ランキングが上がるので、
3つともクリックして頂けると嬉しいで~す!
↓ ↓ ↓ ↓

0 件のコメント:
コメントを投稿