先日の山陽高校での垂直跳の計測結果です!
数名が風邪などで欠席してたんですが、
2年生の体育科のベスト記録が73センチ!
3年生の体育科のベスト記録が70センチ!でした!
3年生のこの時期は一旦、引退し、大学に進学する為の準備などあって、運動不足の生徒が多いんです。
もう少し期待したんですけど、ま、こんなものかな~って感じです!
みなさんは、垂直跳の記録とか覚えてますか?
体力テストでよくやったやつです。
体育館の壁にメーターの板があって、手にチョークの粉をつけて、計測したやつ。
今時は便利な測定器があるんですよ~~

ベルトみたいなものを腰にまいて、ジャンプして、紐がどれくらい出るかで測定するんです。
この測定器は様々なところで使われています。
大学のスポーツ部のセレクションだとか、競輪学校の入試だとか。
便利になりましたね~~
3つのランキングに参加しております。
ランキングが上がるので、
3つともクリックして頂けると嬉しいで~す!
↓ ↓ ↓ ↓

0 件のコメント:
コメントを投稿