昨晩は色々と忙しくて記事を書けませんでした・・・。
理由はまた夜のコメントにて言います!
今日は例のBMX選手で競輪選手志望の拓朗君の話しです。
拓朗君は、この春に競輪選手の試験を受けるんですが、普通だと、競輪用の自転車(ピスト)で、
1000Mのタイムトライアルが1次試験なんですが、拓朗君は、BMXで日本チャンピオンなので、
1次試験が免除になる見通しなんです!!
で、2次試験は固定式の自転車に乗り、軽い負荷での回転数と重い負荷での回転数の試験なんです。
軽い負荷のほうはBMX自体が軽い負荷なので、得意なんですが、重い負荷の方は体重が軽い為、
不得意なんです・・・。
そこで、2月始めから体重を増やすような筋トレメニューを作成してやってもらっています!
僕の筋トレの指導における基本理念は身体全体の各関節の機能を殺さず逆に向上させ、
弾力性のあるゴムみたいな筋肉をつける事です。
しかしながら、こういうメニューだと短期間での筋量の増加は望めないので、
不本意ではあるんですが、3月いっぱいまで限定で筋量増加のメニューをしてもらっています!
で、昨日のトレーニング時に形態測定をしたら、どこの部位を測定しても平均4センチ増えてました!
脚の部分にいたっては、5センチアップ!!
筋肉の弾力性が死んでないか心配ではありますが、とりあえずは、予定通り進行してるので、
3月後半からは、増えた筋肉を弾力性に富んだスピードの筋肉に変えるべく、いっきにメニューを
変更するつもりです!
ではトレーニングにて大きくなった脚のビフォーアフターを見てください!
左がトレーニング開始前です!
↓ ↓ ↓

クリックお願いしま~す!
↓ ↓ ↓ ↓

0 件のコメント:
コメントを投稿